2020年1月に華々しくデビューしたSixTONES!
ジャニーズでもトップレベルの歌唱力を誇り、歌番組で生歌を披露するたびに「歌が上手すぎる!」と話題です!
しかし歌が上手すぎる影響か、時折「口パク」「本当は歌が下手」と酷評を受けることも…。
そこで今回は、
- SixTONES生歌の歌唱力を調査
- SixTONESの歌が安定して上手い理由
についてまとめました!
目次
SixTONES(ストーンズ)は歌が上手いと話題!
2020年現在、SnowManと並んでジャニーズのデビューグループとしては末っ子に位置する「SixTONES」。
引用元:Twitter
メンバのキャラクターの良さ・ダンスのレベルの高さはもちろん、SixTONESはその歌唱力も抜群だと好評です!
2020年11月25日に出演した「ベストアーティスト2020」でも、
やっぱりSixTONES、歌上手すぎる
SixTONESやっぱ歌上手すぎて信頼しかない
と賞賛する声が多く上がり、これまでSixTONESのファンではなかった人々も
SixTONESって歌上手なんだね…(感激)
お父さんがSixTONES歌上手いって!!
と、その歌声に魅了されているようです。
SixTONES(ストーンズ)は歌が下手・口パクという声も…

引用元:Twitter
しかし余りにも歌が上手いからか、時折SNSでは
「口パクじゃない?」
「本当は下手なんじゃない?」
と、口パク疑惑がかけられてしまうことも…!
なんとかその疑いを晴らせないものか、調査してみました!
【動画】SixTONES(ストーンズ)は本当に歌が上手い?生歌の歌唱力で調査

引用元:Twitter
歌が上手いかどうかを調べるのであれば、やはり生歌の歌唱力を確かめるのが1番です。
今回は
- 音楽番組での持ち歌
- 他グループの歌
- カラオケ
の生歌動画を集め、検証してみました!
【生歌】SixTONES「NEW ERA」はもちろん歌上手い
まずは、2020年6月29日に「CDTV!ライブ!ライブ!」でSixTONESが生歌を披露した動画から。
この動画は伴奏の音量を下げていますので、生歌の良さがよく伝わりますよね!
SixTONESは
口から出る歌声が音源を超える
とも言われることがあり、その理由が本当にわかる歌声です。
【生歌】SnowMan「D.D」のカバーも歌上手い
SixTONESは、他アーティストの曲も見事に歌い上げます。
他アーティストの曲なので、ほぼ100%生歌であるとも言えますよね。
2020年11月25日の「ベストアーティスト2020」で、SnowManの「D.D.」をカバーした時の映像がこちら。
この完成度に驚いたファンは多く、
これだけ踊ってこの歌の上手さは、凄すぎる
歌唱力のレベルが違いすぎるし、場の空気を掌握するパフォーマンス力がやばい
と、新たにスト担落ちした方々も多くいたようです…!
【生歌】カラオケでも歌上手い
最後に、2020年2月28日に公開された「車でカラオケ歌ってみた」という生歌の動画をご紹介します。
この動画はYouTubeの公式チャンネルに投稿されてから、約1週間で100万回再生を突破しました!
その後もSixTONESはYouTubeチャンネルでカラオケ動画を複数投稿し、コメント欄には
ガチで歌上手いからできる企画
みんな楽しそうでなによりみんな歌うますぎません??
外出自粛してたらこんな最高のグループに出会ってしまった
といった、歌唱力に感激する声が多く寄せられました!
SixTONESの歌が安定して上手い理由!歌上手い順に並べたら見えてきた

引用元:Twitter
歌の上手さがはっきりと証明された、SixTONES。
不要かな…?と思いながらも、気になったのでメンバーを歌が上手い順に並べてみました。
- 京本大我
- ジェシー
- 村松北斗
- 森本慎太郎
- 田中樹
- 髙地優吾
※個人の判断です、すみません!
すると、SixTONESがここまで歌が上手いと言われる理由が見えてきました。
詳しく解説していきます!
京本大我とジェシーの歌が上手すぎる
SixTONESには、京本大我さんとジェシーさんという「歌唱力の2大巨頭」がいます。

引用元:Twitter(左がジェシーさん・右が京本大我さん)
京本大我さんはあの有名俳優・京本政樹さんの息子さんとしてでも有名。
ミュージカル等で鍛えられた高音の伸びがとても綺麗で、その歌唱力はジャニーズでもトップクラスと言われています。
またジェシーさんはご自身でも
「音楽が大好きで、音楽がない生活なんて考えられない」
というほどの音楽好き。
声の伸びも京本大我さん同様とても綺麗で、バイリンガルならではの英語も交えた美しい歌声を聞かせてくれます。
2019年8月25日に放送された24時間テレビのジャニーズシャッフルメドレーで、「King&Prince」の「君はシンデレラガール」を歌ったSixTONES。
冒頭の歌い出しをジェシーさんは完璧に歌い上げていますし、
京本大我さんの「眩しいその笑顔みせて」の歌声は、もはや神の領域…!
こんなに歌唱力の高い2人がメインボーカルを務めるのですから、SixTONESの歌が上手いのも納得できます。
SixTONES(ストーンズ)はメンバー全員歌が上手い
京本大我さんとジェシーさんの歌声が素晴らしいとはいえ、他のメンバーの歌も実はレベルが高いのが、SixTONESの特徴。
6人揃うと面白すぎる一面も多く見せてくれますが(笑)、
引用元:Twitter
先ほどご紹介した「君はシンデレラガール」でも、全員パートの歌声はかなりレベルが高いですよね。
歌上手い順では6位になってしまった髙地優吾さんですが、ソロパートの歌い出しには定評がありますし
「IN THE STORM」の高地くん、歌うまくて「おっ」ってなった。
ソロパートの歌い出し、難しそうなのに…。そうかそうか。高地くんは歌うまいのか。
メモメモ。#SixTONES #Inthestorm #少クラ #高地優吾— makina (@makina33098045) August 2, 2019
5位の田中樹さんも、SixTONESのラップ担当として音楽の幅を大いに広げてくれています。
4位の森本慎太郎さんは”キャラメルボイス”とも呼ばれる甘い歌声で「ジャニーズ最年少の小学校6年生でCDデビュー」をしていますし、
3位の村松北斗さんの歌声も、京本大我さんやジェシーさんの影に隠れてはいますが、安定した綺麗な歌声です。
トップの2人がSixTONES全体の歌唱力を引き上げているだけでなく、メンバー全員の歌唱力が「ジャニーズトップクラス」の所以なのですね。
SixTONESの魅力は徐々に世間へ広がり始めています。
2020年12月31日の「第71回NHK紅白歌合戦」では、その歌が上手い様子やパフォーマンス力から、更に多くのファンを獲得するのではないでしょうか?
これからのSixTONESの活躍に、期待していきましょう!

