2020年12月2日に本格デビューする、NiziUのデビュー曲「Step and a step」MVが公開されました!
休養中のミイヒが出演していたり、何やら意味深なシーンが多く、ネットでは公開直後から考察の嵐が始まっています。
プロデューサーであるJY.Parkさんからの事前情報にもリンクしているんですよね…!
そこで今回は、NiziUのデビュー曲の歌詞やネットでの考察をまとめました!
目次
NiziUデビュー曲のMVが配信!
2020年11月25日午前0時。
K-POPアイドルグループ「NiziU」のデビュー曲「Step and a step」MVが公開されました!
NiziUが人気なのは分かるけど、まだメンバーの見分けがつかない…という方は、次の記事も参考にしてくださいね!

NiziUデビュー曲にはどんな意味が込められているの?

2020年10月20日「スッキリ」に出演したJY.Parkさんは、新曲で伝えたいメッセージについて次のように話していました。
「こんな大変な状況だけど、自分のペースで、自分だけの歩幅で、休んでもいいから、というメッセージです」
まさに、MVや歌詞とリンクするメッセージですよね。
(ちょっとゴリ押ししずぎで、飽きたという声も上がっていますが…涙)

NiziUデビュー曲への考察まとめ!

お待たせしました!
それではNiziUのデビュー曲「Step and a step」に対するネットの考察を見ていきましょう!
ミイヒを探し出す物語?
一番多かった考察は、MV全体を通してミイヒを探し出す物語なのではないか?ということ。
ミイヒは現在、体調不良のため無期限の休養中です。

そのため、
https://twitter.com/sizuku2winkP/status/1331267204889808897
「休養中のミイヒが戻る場所はちゃんとあるよ」というメッセージが込められていると見られています。
休養中のミイヒが歌っている?

現在休養中のミイヒ。
公開されたMVではダンスシーンには登場していません。
しかしMV「2:07」あたりの歌声が、ミイヒなのではないかという考察が上がっています。
https://twitter.com/cottsun_niziu9/status/1331267919955693568
ミイヒの休養が発表されたのは、2020年10月23日。
MVの制作は以前よりされていたと思いますので、休養前の歌声ではないでしょうか?
ミイヒのダンススペースをわざと開けている?

またミイヒの居ないダンスでも、後からミイヒが加わるのではないかという考察があります。
step and a step、ダンスのフォーメーションに違和感ある。わざと開けてる感じ。あえてそのままにしてる感じ。言いたいこと伝わるかな。
そこに戻れるように準備されてるのでは……— ひより。はお昼寝がすき (@hiyorin_biyori) November 24, 2020
NiziUメンバーの成長を描いた物語?

今回のデビュー曲は、ミイヒの物語だけでなくメンバー全員の成長ストーリーを描いたものではないかとも言われています。
NiziUの虹プロの間のストーリーを汲んだような素敵な曲そしてMVだった。みんなの仲の良さとか技術力の成長とかが見えた最高なデビュー曲だった。ついていきます!!!
— あぴたん (@apoo_kpoo) November 24, 2020
虹プロジェクト時代から知るファンにとっては、涙無くしては見られないMVですよね…!
ミイヒ復帰の逃げ道を封じている?

感動的な考察も多い中、「ミイヒの復帰を強要するMVになっているのではないか」という批判的な見方もありました。
精神状の問題で休養中なのにデビュー曲のMVが「待っているよ」感がありすぎて逆にミイヒへプレッシャーを与えてしまうやろ。
復帰しなければならない世間のプレッシャーができて逃げ道が塞がれた印象。
メンバーからの立案ならまだしも大人がここぞとばかりに感動を商品化してしまった所に違和感。— ハクナマタタ (@0602_133) November 24, 2020
確かに見方を変えれば、「復帰しなくてもいい」という選択肢が失われているようにも見えますね…。
この後、NiziUは多くの音楽番組でデビュー曲の披露をしてくれます!
どの番組も見逃せませんね!