引用元:Twitter
ジャニーズのアイドルグループ「King&Prince」に所属する髙橋海人(たかはし かいと)さん。
歌や踊りも上手だと好評ですが、実は演技も素晴らしいとの声が多いんです!
なんとハリウッド進出や日本アカデミー賞受賞も果たした二宮和也さんや、映画監督からもお墨付き!
2020年はフジテレビ系ドラマ「姉ちゃんの恋人」にも出演されるので、髙橋海人さんの演技にはより一層注目が集まるはず!
そこで今回は、髙橋海人さんの素晴らしい演技力についてまとめました!
目次
髙橋海人は演技がうまいと評判

引用元:Twitter
誕生日:1999年4月3日(21歳)
出身地:神奈川県
身長:174cm
血液型:A型
入所日:2013年7月
髙橋海人さんは5歳からダンスを始め、ダンスコンテストで1年のうち10回以上も優勝を果たした業績を持ちます。
2010年には、SMAPのバックダンサーとしてドームツアーにも参加。
その後2013年7月にジャニーズ事務所に入所し、2018年5月23日に「King&Prince」として華々しくデビューしました。
演技をするたびにSNSで高評価

引用元:Twitter
ダンスが素晴らしいと評価される一方、徐々にお芝居の経験も積んできた髙橋海人さん。
これまで、次のような作品に出演してきました。
- 2018年「痛快TVスカッとジャパン」高校生役(ゲスト出演)
- 2018年「部活、好きじゃなきゃダメですか?」西野役(主演※)
- 2019年「ブラック校則」月岡中弥役
※神宮寺勇太、岩橋玄樹と主演。
その度に髙橋海人さんの演技力が、SNSなどで絶賛されているんです。
https://twitter.com/oyu_oyu_st/status/1277258668904349697
高橋海人くんてっきり演技経験豊富だと思ってたのにそんなことないの…!?嘘やん…過去作品漁ってみようと思ったのに全然ないやん……なのにあんな自然な演技だったの……
— ききょう (@kikyou0322) May 24, 2020
高橋海人くんて子、演技の上手さがエグい。過去作追っかけ中。
— onco (@onco10) November 26, 2019
中には、髙橋海人さんを「役に憑依されてる」「表現力がおばけ」とまで表現する人も(笑)。
ファンの間で、「もっと海人くんの演技が見たい!」という意見が強まってきているようですね。
髙橋海人の演技を二宮和也も絶賛!
そんな髙橋海人さん、ジャニーズ事務所の先輩・二宮和也さんからも高評価を得ています!
引用元:Twitter
髙橋海人さんはお芝居の勉強のため、二宮和也さんに猛烈アタックをして何度も食事に行っているんだとか。
その時に貰ったというのが、次の言葉。
海人はステキな演技するね。他の人にはないものを持っているから、絶対演技をやったほうがいいよ。
出典:美ST(2020年10月17日発行)
二宮和也さんはハリウッド進出や第39回日本アカデミー賞受賞を果たし、抜群の演技が国内外で認められています。
そのためこれだけ素晴らしい評価を得て、髙橋海人さんは相当嬉しかったでしょう。
SNSでも、
ニノって連絡先バッサバサ切ってく系の人なんですよ その彼に「良い後輩」「礼儀がちゃんとある」「海人はもっと演技した方がいい」と言わせたうちの海人さんはやっぱり本物だと思うしこれからの期待値爆上げ
— エナ(仮) (@koooonfreeku) October 22, 2020
と、喜ぶファンの声が上がっています!
推しが演技の実力者から認められるなんて、めちゃくちゃ嬉しいですよね…!
髙橋海人が演技うまいと言われる3つの理由
あまり出演作が多くないにも関わらず、髙橋海人さんが「演技がうまい」と言われているのは何故でしょうか?
その理由は、主に次の3点のようです。
- 自然な演技ができる
- 難しい役もこなす
- 映画監督も認めている
詳しくみていきましょう!
理由①:自然な演技ができる
髙橋海人さんの演技で1番の魅力は、まさにその「自然さ」でしょう!
演技を始めたばかりの役者さんを見ると、どこかぎこちなさだったり、セリフが棒読みになってしまったり…少し不自然かな?と思うことがありますよね。
髙橋海人さんは「役に憑依されている」と表現されるほど、演技が自然だと言われています。
ここ2日で部活好きじゃなきゃダメですか?
全話見てたけどやはり高橋海人の演技は素晴らしい。
大袈裟ではなく自然な表情で引き込まれる演技がとても素晴らしい。— KP (@kamekaori23) March 10, 2020
その実力は、ほぼ初演技で出演した「痛快TVスカッとジャパン」でも示されていました。
https://www.youtube.com/watch?v=w7z01_hTZxM
特に「0:32〜」の言葉を必死に繰り出そうとしている姿や、「1:02〜」の戸惑っているシーンはまさに今告白を受けている高校生の男の子そのものですよね!
この自然な演技に、
- 引き込まれる
- 間の取り方が素晴らしい
- 日常を切り取ったようだ
と高評価の声が集まったのです。
理由②:難しい役もこなす
King&Prince内でも末っ甘キャラの髙橋海人さん。

引用元:Twitter
ファンからはそのキャタクターを、「甘えん坊」や「ヘラヘラしてる」なんて言われることもあります。
しかし演技となると一変!
2018年ドラマ・映画「部活、好きじゃなきゃダメですか?」では「普段はチャラいが芯のあるキャラクター」を演じ切りました。
(「10番」が髙橋海人さん)引用元:Twitter
高橋海人くんの演技が素晴らしすぎて、部ダメをリピートして見てしまった
上手すぎる…
普段のキャラとだいぶ違うよね
どっちが本物なの?
この年齢でここまで人格を演じ分けできるとか、すげえ才能ある
セリフだけではなくて表情とか間合いで表現するところがすごくいい
舞台で鍛えられた成果かな— カエル (@threonine01) December 17, 2018
また2019年映画「ブラック校則」でも、空気のような存在を言われながらも恋や自由に奮闘する少年の演技を高評価のうちに終えています。

引用元:Twitter
自分のキャラクターに縛られない演技が素晴らしいことから、
- 映画初出演とは思えない
- 謎の説得力がある
と大絶賛の声が上がっているのです!
有名な俳優さんでも「どの役をやっても全部同じに見える」と言われることがありますが、髙橋海人さんはどんな役も自然とこなしてしまいそうですね。
理由③:映画監督も認めている
この「ブラック校則」出演を経て、髙橋海人さんは監督から
髙橋くん、演技の仕事増えると思うよ
とお墨付きの言葉をもらっています!
ファンや事務所の先輩だけでなく、映画監督からも信頼を得た髙橋海人さん。
これまではゲストや深夜枠ドラマ・映画での出演ばかりでしたが、2020年はついにゴールデンタイムのフジテレビ系ドラマ「姉ちゃんの恋人」で主演・有村架純さんの弟役を演じます。
これからどんどん俳優としても活躍の場を広げていくでしょう!