衝撃的な楽曲「うっせえわ」で10代を中心に注目を集めている歌い手、Adoさん。
ネット上ではAdoさんを支持する声も多い中、「嫌い」「苦手」といった声も多くあがっています。
どうやら過去の言動から「厨二病すぎる」と言われているようです。
そこでこの記事では、歌い手のAdoさんが
- 嫌いと言われる理由
- ネットの声
をまとめました!
目次
Ado(歌い手)が嫌いの声続出!?
Adoさんは、現役高校生の18歳。
動画配信を中心に、顔を出さず声だけで活動する歌い手として活躍しています。
引用元:Twitter
2020年〜2021年にかけては、曲「うっせえわ」が大ヒット。
YouTubeでの動画再生回数は5000万回を突破しました。
2021年1月21日には電話での「Mステ」出演も果たし、急速に名を広めているアーティストです。
そんなAdoさんですが、ネット上では、「嫌い」「苦手」という声も多くあがっています。
いったい何が原因なのでしょうか?
Ado(歌い手)が嫌いと言われる5つの理由
引用元:Twitter
歌い手のAdoさんが嫌いと言われる理由は、主に次の5つがありました。
- 曲「うっせえわ」が嫌い
- 声や歌い方が嫌い
- SNSでのツイート内容が嫌い
- まふまふへの返信が嫌い
- アンチ活動していたから嫌い
詳しく解説していきます。
嫌いの理由①曲「うっせえわ」?
引用元:Twitter
「うっせえわ」でAdoさんの存在を知った、という人も多いでしょう。
急速に広まったためか、「うっせえわ」が苦手という人もいるようです。
主な理由は次の2つ。
- 歌詞が汚い
- 共感性羞恥を感じる
歌詞にある「うっせえわ」「クソだりぃな」「くせぇ口塞げや」などの言葉は、確かに人によっては気になるポイントでしょう。
また「うっせえわ」を聞いて共感性羞恥を感じる人も多いようです。
共感性羞恥とは
見たものに共感することによって生じる羞恥心のこと。
出典:マイナビ学生の窓口
「うっせえわ」の歌詞から「厨二病を思い出す」という声もあり、恥ずかしさ・嫌悪感を抱いてしまうようですね。
嫌いの理由②声や歌い方?
「Adoが嫌い」という意見の中には、「声や歌い方が苦手」という声もあります。
Adoさんは、高校生とは思えないほどの力強い歌声が印象的。
低音もかっこよく表現されていますよね。
ただ中には、その歌声が「キツい」と感じる人もいるようです。
引用元:Twitter
また「他の曲と歌い方が同じでバリエーションがない」という意見も。
こちらは2020年12月24日に配信された「レディメイド」ですが、
Adoさんは世界観が統一された歌い方をするため、気になる方はどの曲を聴いても慣れないかも知れませんね。
嫌いの理由③ツイートの内容?
AdoさんのTwitterでの発言が、厨二病すぎるから嫌いという声も多くあがっています。
例えば、Adoさんは普段から
「私は中学生の時に『普段無口で根暗な自分がある日突然体育館とかで歌声を披露したら「アイツやべぇ・・・」ってなるんじゃないかな』って妄想を5億回はしたので自分が中学生の時にうっせぇわが流行っていたらどうなってたかな(暗黒微笑)」
引用元:Twitter
といったツイートや、
「おい 返せ 私と 私の愛する者を返せ おい なぜ」
引用元:Twitter
といった情緒的なツイートをされています。
ただこれらをみて
厨二病な発言がちょっとキツイな…
と感じる人もいるようです。
ツイート発言に関してはAdoさんも
厨二病もう辞めたい
— Ado (@ado1024imokenp) May 14, 2020
厨二病やめたい
と言っており、本人も気にされているようです。
嫌いの理由④まふまふへのリプ?
2020年12月、Adoさんはネット上で炎上騒ぎが起こってしまいました。
きっかけは、歌い手の「まふまふ」さんがAdoさんの「うっせえわ」をカバーしたこと。
Adoさんはもともと熱狂的な「まふまふ」さんのファンで、あまりの嬉しさにTwitterでお礼を言いました。
「ずっと憧れていたまふまふさんに自分のオリジナル曲を歌ってもらう日がくるなんて本当に夢のようです……!」
引用元:Twitter
ただこの「自分のオリジナル曲」と表現したことで、特に「まふまふ」さんのファンから反感を買ってしまったAdoさん。
「うっせえわ」の作詞・作曲はボカロプロデューサーの「syudou」さんであることから、
自分が作った曲じゃないのに何言ってるの?
長文リプして認知してもらった気になってる?
と批判を受けてしまいました。
Adoさんはこの件をのちに謝罪し、
「私のオリジナル」って、人様が書き下ろしてくださった曲を自分のものにしてるかのような言い方ですね……私の発言で不快な思いにさせてしまった方がいらっしゃれば本当に申し訳ないです。
— Ado (@ado1024imokenp) December 7, 2020
現在事態は収束しているようですが、一部では未だ批判の声が残っているようです。
嫌いの理由⑤アンチ活動が原因?
2021年1月20日、YouTuberの「コレコレ」さんの生配信に「Adoにアンチ活動をされていた」というタレコミが入りました。
タレコミ元は、アンチ活動をされていた本人とその友人です。
事実ではあったようです、アンチ活動自体はAdoさんが13歳の頃、約4〜5年前の話。
のちにAdoさんも
「自分でもとても惨めで恥ずかしいことをしていたと思います……」「この場をお借りしていうのもこの上なく失礼だと思いますが、本当に申し訳ございませんでした」
出典:WEZZY
と謝罪をしており、コレコレさんも
13歳の子供がしたことだから…
と事態が収束するよう呼びかけていました。
だたAdoさんがアンチ活動をしていた事実に嫌悪感を抱く人も多かったようで、
Ado好きだったけどアンチ活動してたのか…
と落胆する声も上がりました。
Ado(歌い手)は嫌いじゃない!の声も

ネット上で「嫌い」の声が多くあがってしまっているAdoさんですが、「好き」「かっこいい」と支持する声も多くあがっています。
うっせえわが好き
「うっせえわ」がきっかけで、Adoさんのことを好きになった!という人も多いですよね。
わあああああゲーセン来たんだけど、adoちゃんのうっせえわ流れてるうううう好き
— 暇猫。 (@hima_neko_22) January 28, 2021
うっせえわ。かっこいいメロディーで好き。
— 白雑草 (@white_grasses) January 31, 2021
ラーメン屋でうっせえわ流れてた
ほんとかっこいいなこの曲— ナマコブシ化チャップ (@namakomaborosi) January 23, 2021
声や歌い方がかっこいい
Adoさんの抜群の歌唱力に惹かれる方も多くいます。
Adoさんのうっせえわの「かもねー」のとこの歌い方がめっちゃ好き
— そーす (@soos_ss214) January 23, 2021
https://twitter.com/akt2ms/status/1354200737589260292
Adoさんの「うっせぇわ」って歌好きだし何回も聴いてるけど、「レディメイド」って歌もかっこいいからみんな聴いてくれ()
— LAI (@707Laia) January 27, 2021
人気が急激に出たタイミングでは、「嫌い」などの批判的な声はどうしてもあがってしまいます。
これからの活躍で、「嫌い」から「好き」に変わる人も多くいるのではないでしょうか。
